アフィリエイトを始めるにはレンタルサーバーの契約は必須です。
無料ブログは気軽に始められるというメリットはありますが、デメリットも大きいので利用は控えることをオススメします。
運営会社の都合で記事が非公開にされたり、サイトが閉鎖されたり、最悪の場合はブログサービス自体が終了するという可能性もゼロではありません。そうなるとそれまでのブログ資産がすべて水の泡になってしまいます。
アフィリエイトで長く稼ぎたいと思われているなら無料ブログは止めておきましょう。
本記事では、これからアフィリエイトを始めるにあたってレンタルサーバーを探されている方に、探し方のポイントや予算別にオススメのレンタルサーバーをご紹介します。
関連記事:ブログ収入が欲しい!有料レンタルサーバと独自ドメインは必須?
【毎月の予算別】オススメのレンタルサーバー
レンタルサーバーを選ぶ際には様々なスペックを比較することが多いのですが、初心者の方は「価格のみ」で選んでも問題ありません。2年、3年と長くアフィリエイトを続けることができれば、その頃には知識も増え、新たなサーバーに乗り換えたくなるかもしれません。
その時に簡単にプラン変更できるサーバーを選んでいけば、最初に選ぶサーバーはそれほど慎重になる必要はありません。もちろん、今回ご紹介するサーバーはいつでも簡単にプラン変更できるサーバーです。
なぜこのようなことをわざわざ書くかといいますと、レンタルサーバーにはプラン変更ができない会社もあるからです。プランアップさせたいと思っても、まずは一旦解約して新たに上位プランを契約し直さなければいけない場合もあります。
そのようなサービスは運営しているサイトの引越し作業など非常に面倒な手間がかかるので後でしんどい思いをします。
では、初めて契約するときの目安となりやすい月額料金が「500円未満」と「1,000円までOK」という2タイプでおすすめのサーバーをご紹介します。
毎月500円未満で借りたい方
「まだ結果も出ていないのに毎月何千円も費用は払いたくない」という方は多いでしょう。私もそうでした。報酬が発生するかも分からない状態で高額なレンタルサーバーを契約するのはもったいないです。
そういった場合には格安サーバーの代表格である「ロリポップ!」がオススメです。ロリポップは毎月250円でWordPressを利用したブログを作ることができます。
ロリポップは少し前までメールでの問い合わせのみだったこともあり、契約者がいつでも調べることができるようホームページ上に丁寧なマニュアルがたくさん用意されています。何かの設定で困ったときもそれらのマニュアルを参照するだけでほとんど解決できます。
また、管理画面も初心者の方向きのデザインとなっており、操作も簡単にできるよう設計されています。
毎月1,000円までOKな方
「ある程度の報酬は見込んでいる」「サーバースペックも高いものがいい」という方には「エックスサーバー」がオススメです。当サイトもエックスサーバーで運営していますが、今のところ大きなトラブルは起こったことがありません。
エックスサーバーは、毎日のアクセス数が数万PVのブログでもサクサクと動き、有名なブロガーも多く契約しています。契約者のクチコミ等でも悪いウワサはほとんど見かけません。
データ転送量の制限もほとんど受けないので、これからサイトを大きく育てたいという方は最初からエックスサーバーを選んでいて間違いないです。
安定したサイト運用ができるでしょう。
関連記事:XSERVER(エックスサーバー)の評判は?気になるメリットとデメリット
何十社も比較する必要はない
まず、初心者の方が最初に悩みそうな疑問をひとつ解決しておきましょう。それは「レンタルサーバーって数が多すぎて選び方が分からない…」という疑問です。
でも安心してください。国内のレンタルサーバーは数十社ありますが、それらをすべて比較する必要は全くありません。
レンタルサーバー業者は日進月歩で増えたり減ったりしていますので、存在するものをすべて比較しているとキリがありません。
レンタルサーバーは安定して運営できることが大原則です。
そのため、実績のない新しいサーバーや、知名度のないマイナーなサーバーは契約しないほうがいいです。新しくて実績がないサーバーはどんな頻度でトラブルが起きるか事例がないため分かりませんし、マイナーなサーバーはトラブルがあった場合にどのような対応をしてもらえるのか誰も分かりません。
そういった背景もあって、現在、多くのサイトで契約されている人気のレンタルサーバーはおのずと決まってきます。
最後に
これからアフィリエイトを始める方は、今回ご紹介した2つのサーバーのどちらかを契約しておけば快適に運用を始めることができるでしょう。
私はこれまでにどちらも契約したことがありますので、どちらも使い勝手が良いことは体験済みです。
レンタルサーバーを選ぶことに疲れてしまって記事を書く力がなくなってしまっては本末店頭です。あまり深く悩まないようにしてくださいね。
ジムで使えるLINEスタンプです