コナミのボディヒーリングに挑戦!ヨガ体験もできるエクササイズ

スポーツジム

PR

コナミスポーツクラブではボディヒーリングというスタジオプログラムがあります。

ボディヒーリングは、ニュージーランド発祥のレスミルズ・インターナショナルの代理店であるコナミスポーツクラブで導入されている人気のエクササイズです。

レスミルズ・プログラムとは

ニュージーランドの「レスミルズインターナショナル」が発信するグループエクササイズプログラム。各プログラムの振り付けや音楽は継続的にレスミルズ本部より供給されます。こうして、プログラムは定期的にリニューアルされ、世界共通の品質基準を維持しています。

レスミルズジャパン

他にも、ボディステップ、ボディコンバット、ボディパンプなど楽しいエクササイズがたくさん用意されていますね。

今回はそんなレスミルズプログラムの中から、ボディヒーリングの魅力についてご紹介したいと思います。

 

私は水泳を1年間続けたことで10kg減量することができました。その時に意識したこと、やっていたことをまとめましたので是非こちらもお役立てください。
水泳ダイエット

水泳ダイエットでの体重変化を公開中です
体重の記録とグラフ

水泳ってどれぐらいカロリー消費するの?
水泳の消費カロリーを知っておこう

スポーツジムってどんなところ?
ジムの準備はOK?ルールを知って楽しく参加しよう

自分だけ?周りの人はどう思っている?
フィットネスや水泳に関するアンケート結果を公開中

スポンサーリンク

ボディヒーリングとは

ボディヒーリングとはヨガや太極拳、ピラティスなどの要素を取り入れたプログラムです。

他のエクササイズに比べるとゆっくりな動きで激しい動作はありません。年齢や性別、体重などは気にすることなく、誰でも参加できるエクササイズです。

本家ではボディバランスという名称になっているようです。

伝統的なヨガ・太極拳・ピラティスなどに最新の運動生理学に基づくストレッチング、トレーニングを組み合わせ、音楽にのせて行なうエクササイズです。

ストレスを和らげると同時に、身体機能の向上、柔軟性やバランス力、コアの筋力アップ、”スムーズに”そして”しなやかに”動く身体能力の変化を感じるようになります。動作と呼吸、アクションとリラクゼーション、身体への意識と集中を結びつけたホリスティックなプログラムです。

ボディバランスとは – レスミルズジャパン

激しい運動ではありませんが、体のストレッチ効果は非常に大きく、30分や45分のプログラムを終えると全身に汗をかきます。じわっと効いてくる感じですね。

曲と曲の間で水分補給の休憩がありますので「30分も体力が持つか不安…」と心配になる必要もないです。それぞれの曲は大体5分ぐらいずつに区切られています。

ボディヒーリングの効果

ボディヒーリングの一番の効果は、全身をほぐし、筋肉のバランスを整えることです。

ゆっくりと体を伸ばし、関節を広げる運動をすることでケガの心配をすることなく、エクササイズを受けることができます。これらはゆっくりとした曲を聴きながら行いますので、体も心もリフレッシュできますよ。

「他のプログラムに比べて疲れが少ないのに効果があるの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。でも安心してください、ボディヒーリングには要所で筋肉に負荷をかけるトレーニングが盛り込まれているので、続けることで体の引き締め効果があります。

プログラムを終えるとじわっと汗をかくのもそのためです。

男性や女性、年齢など関係なく参加できる

ボディヒーリングに参加している方は、その他のエクササイズに比べるとやや女性のほうが多いと思います。ですが、男性も多く参加されていますので、性別は気にせずに受けることができるプログラムといえます。

また、年齢も若い方から年配の方まで幅広い層の方々が参加されています

激しい運動ではありませんので、ケガをする心配もありません。「体力や心肺機能に少し自信がないなぁ」という方でも安心して受けられるプログラムです。

関連記事:ボディコンバットの魅力とは?格闘技エクササイズでシェイプアップ!

準備するものは?

キノカッパ

関連記事:カッパのLINEスタンプ「キノカッパ(ジム&水泳 編)」発売中です

 

ボディヒーリングではスタジオ内で座ったり、寝転がったりします。スタジオ内に保管されているフィットネスマットを使用しますので自宅から持参する必要はありません。どうしてもこだわりのマットで参加したいという方は持参しても問題はないと思います。

また、ボディヒーリングでは裸足になります。これが他のプログラムとは少し違うところですね。スタジオ内は温度調節されていますので、冬場でも寒くはありませんので安心してください。裸足が苦手な方は靴下を履いていても大丈夫だと思います。

その他は一般的なスタジオエクササイズと同じで、水分補給用のペットボトルと汗拭き用のフェイスタオルさえあれば参加の準備はバッチリです。

最後に

スポーツジムに通い始めたらマシントレーニングもいいですが、ぜひスタジオプログラムにも参加してみましょう。

最初の一回目は緊張するかもしれませんが、周りにも初めての方はたくさんいらっしゃいますし、何より楽しく時間が過ごせていることを実感できると思います。

ぜひ一度、体験してみてくださいね!

 

私が水泳を始めて1年で10kg減量した時のノウハウと記録をまとめました
水泳ダイエット

水泳ダイエットでの体重変化を公開中です
体重の記録とグラフ

水泳ってどれぐらいカロリー消費するの?
水泳の消費カロリーを知っておこう

スポーツジムってどんなところ?
ジムの準備はOK?ルールを知って楽しく参加しよう

自分だけ?周りの人はどう思っている?
フィットネスや水泳に関するアンケート結果を公開中

ジムで使えるLINEスタンプです

ゆれる白いトリ

キノカッパ