WEB / IT windows10で動画の一部を写真にする方法。ライブフォトで1秒ほど動くのを完全な静止画にするには? 動画データの一部分を写真データとして保存・利用したいときの手順をご紹介します。最も手軽な方法は、windows10に標準搭載されているアプリケーション「映画&テレビ」を利用する方法です。「映画&テレビ」はwindows10で動画を見るときの... 2018.10.23 WEB / IT
WEB / IT windows内蔵HDDはMacの外付けHDDとして認識するのか?パソコンが壊れたので必死に試してみた! 我が家のメインPCであるwindows7が突然、壊れました。もう少し正確にお伝えしますと、いつも通りにパソコンで作業していると「スコンッ」と電源が勝手に落ちて再起動し、念のため、セーフモードで立ち上げました。そこまでは「まぁなんだか分からな... 2018.10.20 WEB / IT
WEB / IT iPadの音が出ない!意外な設定方法で音が出るようになった話 ある日、突然にiPadから音が出なくなりました。キーボードを打つときのカチカチ音も、アプリ利用時のサウンドも何も聞こえない。どこか設定を変更したわけでもないのに原因不明・・・なんでだろう。とりあえずネットで原因や対応を調べてみるも、一般的な... 2018.05.07 WEB / IT
WEB / IT Googleアナリティクスのデータが26ヶ月で消える!?データ保持期間を延長する設定変更手順 日本時間の2018年4月18日に、Googleより「一般データ保護規則(GDPR)に関する重要なお知らせ」という一通のメールが届きました。Googleではこの1年間、2018年5月25日に施行される新しいデータ保護法「一般データ保護規則」の... 2018.04.19 WEB / IT
WEB / IT 使用済みドメインを取得したら、前所有者のサイトがゾンビのごとく蘇ってきた話 先日、人生で初めて使用済みドメインを取得しました。プレミアが付いている高額な中古ドメインではなく、一般のレジストラで購入できる数百円のドメインです。一般的なイメージの「中古ドメイン」と区別するために、本記事では「使用済みドメイン」と呼ぶこと... 2018.02.16 WEB / IT
WEB / IT デスクトップPCで無線LANを利用する方法。WiFi子機を購入する際の注意点 デスクトップPCで無線LAN(WiFi)を利用する方法をご紹介します。一般的なデスクトップPCは有線LANを利用することが前提ですので、無線LANを利用する場合にはWiFi子機を購入する必要があります。自宅や事務所にあるルータ(ハブ)から距... 2017.09.19 WEB / IT
WEB / IT サイトを常時SSL化したらPCブラウザでは鍵マークが表示され、iPhone(safari)では鍵マークが表示されなかった原因と対策 当サイトも時代の流れに乗って常時SSL化を行いました。サブディレクトリでも複数サイトを運用していますので、約半日かかりました。2時間ぐらいで完了する予定だったんですが無理でした。目と肩が痛いです。個人的な印象として、SSL化に伴う作業時間の... 2017.09.07 WEB / IT
WEB / IT Yahooプロモーション広告で売上を前年比200%アップできた理由 「ネット経由の売上や集客がイマイチ。リスティング広告を出稿してみたい」本記事はまさにこのような方に向けて、リスティング広告を利用して売上アップを目指す手法をご紹介します。熱い意欲のある方にぜひお読みいただきたい記事です。そのため「リスティン... 2017.08.30 WEB / IT
WEB / IT 今日もPCサイトの作りこみですか?誰も見てませんよ。スマホ1stで意識する3つのこと ネット上には素晴らしいデザインのサイトがたくさんあります。私もいくつかサイト運用していますが、そういったデザインのサイトを見る度にやる気を無くします。「こんなかっこいいサイト、自分には作れないわ…」と。ですが、同時にまたあることを思い出しま... 2017.07.08 WEB / IT
WEB / IT 企業サイトのアクセス数を増やす方法。SEOの観点で何をするべきか? 「ホームページを運営しているが、サイトのアクセス数が伸びない」このようにお悩みの方も多いのではないでしょうか。サイトのアクセス数を増やす手段は色々とありますが、最終的な結論としては「良質の記事を増やすこと」となります。「良質の記事とは何か」... 2017.05.12 WEB / IT