ロリポップからエックスサーバーに移転して良かったと思う理由を3つ述べます

PR

約2年間、利用してきたロリポップを解約してエックスサーバーに移転しました。

移転の理由は、ロリポップで頻繁に発生するアクセス遅延に耐えられなくなったからです。契約プランはロリポップで最上位のエンタープライズプランで、月額2,000円を支払っていました。

アクセス遅延はサーバースペックの問題ではないことは分かっています。私が契約しているサーバーに収容されている他ユーザーにアクセス数がとんでもない怪物サイトが同居していたのだと思います。夜になると結構な頻度でアクセス遅延が発生していました。

月額300円ぐらいであれば仕方ないと思えますが、月額2,000円を支払って遅延していたのでは、全く意味がないということで移転に踏み切りました。

ロリポップ【エンタープライズプラン】公表されていない障害記録
またサイトへのアクセスが遅い。ロリポップのエンタープライズプランに変更してから、こんな状況が頻繁に起こるようになりました。なんのための最上位プランなんだか…ロリポップは当ブログ立ち上げ時から利用しています。最近、突発的なアクセス増に備えよう...
スポンサーリンク

メリット1. 稼動が安定している

エックスサーバーにして一番良かったことはサーバーの稼動が安定していることです。

2ヶ月ほど利用していますが、サーバーのアクセスが遅延した気配は一度もありません。もちろん自分で24時間監視しているわけではありませんので、知らない間に遅延している可能性もありますが、夜のアクセスが増える時間帯でも安定して稼動してくれています。

実はエックスサーバーもロリポップもサーバー稼働率は同じで99.99%です。ですが、以前のロリポップでは99.99%という稼働率は実感することはできませんでした。エックスサーバーはほぼ確率通りの印象です。

メリット2. サポートの返信が早い

エックスサーバーのサポート窓口は返信がとにかく早いです。前日の夜に問い合わせをしておくと、翌日の昼頃には回答が届いています。

また、エックスサーバーでは全プランに電話サポートも付いています。急ぎで確認したいことなどはすぐに電話できますので、エックスサーバー初心者の人でも安心できます。

ロリポップは「スタンダードプラン」以上で電話サポートが受けられます。

内容も丁寧なので、安心して利用しています。

メリット3. 管理画面が使いやすい

管理画面についてはロリポップも慣れ親しんでいましたので、特に不満はありませんでしたが、エックスサーバーの管理画面は非常に使いやすいです。

画面自体はシンプルで余計な要素はほとんどありません。ロリポップから移転していた当初はシンプルすぎて違和感もありましたが、慣れてくると操作性の良さを実感できます。

最後に

ロリポップからエックスサーバーに移転し、今の所、とても快適にサイト運営ができています。

もちろん1年ほど利用してみないと年間を通しての稼働率の実態は分かりませんが、2ヶ月ほどでほとんどトラブルなく運用できている時点で、私の中では十分に合格点です。

他社サーバーでサイトのレスポンスに悩まれている方はぜひエックスサーバーもお試しになられてはいかがでしょうか。

>>エックスサーバー 公式サイトはこちら

ジムで使えるLINEスタンプです

ゆれる白いトリ

キノカッパ