電動の鼻毛カッター(HITACHI BM-03)を使ってみたらめっちゃ感動したのでレビュー

未分類

アラフォーにして人生初。

とうとう電動の鼻毛カッターを使ってみました。

そうです。ネット動画とかでよく見る、鼻の穴に差し込むアレです。利用シーンを見たら忘れられない絵ヂカラの強いアレです。

普段、パソコンの前でずっと仕事をしていると、どうも鼻毛の成長スピードが早いんですよねぇ。切っても切ってもすぐに伸びてくる。たくましい雑草のごとく。

これまでの私は、「鼻毛カッターってなんか痛そう」という恐怖心を持っていたため、なかなか手を出せないでいました。でもいい加減、美容ハサミでチョキチョキと鼻毛を切るのが面倒になったので、今回は購入を決意です。

市販の鼻毛カッターには、顔や耳、眉毛などマルチに対応できるタイプもありますが、少し値段が高くなるので、今回はシンプルに鼻毛対応「HITACHI 鼻毛カッター BM-03 S」を購入しました。

ということで早速、正直レビューいきます。

スポンサーリンク

鼻毛カッターを使ってみた感想

まず、先に結論を言います。最高に便利です!

どうして今まで使わなかったんだろうと、やや後悔しています。

痛みはあるのか?

私は正直、「電動の鼻毛カッターで鼻毛を巻き込んだら痛そう」という恐怖心を持っていました。ですが、それは全く心配無用でした。

ぜんっぜん、痛くないです。

鼻毛カッターのスイッチをONにして、鼻の穴に入れると「ジョリジョリジョリ~」という心地よい音とともに、鼻毛をバサバサ切ってくれます。

鼻毛を巻き込む雰囲気は皆無です。疑ってごめんなさいです。

切った鼻毛は散らばらない?

「鼻の中で切られた鼻毛は、そこらへんに散らばるのでは?」という心配もしていましたが、これも心配無用でした。

先端の筒状になっている部分の内側に、切った鼻毛がいい感じに溜まってくれます。もちろん本体の掃除も簡単にできます。

吸引機能が付いているわけではありませんので、絶対に散らばらないとは断言できませんが、ほとんど散らばりません。多少は鼻の中に細かい点のようなカスが残ります。でも水で鼻の穴をチョイチョイっと洗えばすぐにキレイになります。

機械の匂いは気にならない?

一応、鼻の穴に直接差し込みますので、機械の匂いはダイレクトに伝わるわけですが、安心してください。無臭です。何も匂いません。

モーター音はうるさくない?

電源をONにすると、先端部分の内側にある内刃が高速回転するので、モーター音がなります。これもとても静かです。

ミニ四駆に付属していたモーター音を想像してもらうと分かりやすいでしょうか。ミニ四駆世代ではない方は逆に分かりにくいですか?スミマセン…

モーター音は「ブイーン」ではなく、「シュイーン」という感じです。

 

ちょっと気になるのはこんなこと

基本的には大満足なのですが、一応、気になることも挙げてみます。

長時間使うと先端がかなり熱い

パッケージに記載がありますが、標準的な使用時間は一回90秒を想定しているようです。

毎回90秒の利用時間だと、単三電池一本で約一年は持つようです。

90秒以上使っていると、先端部分がかなり熱くなってきます。

やけどするほどではないですが、「おぉ熱いな」と思えるぐらいにはなります。対策としては、連続運転の時間を短くすればいいだけですね。解決!w

分解後に内刃を戻すのが少し面倒

本製品は、水洗いができるとても便利な仕様になっています。ただ、水洗い後、先端部分の内側にある内刃を外して乾かすのですが、これをまた戻すときに少しやりにくい感じがあります。

指が太い人は少しやりづらいです(私かな)慣れたらなんてことないのかもしれませんが、バラすのはとても簡単にできるので、その反面、戻すのに少し手間がかかるなぁという印象を受けました。

製品を分解するのは面倒だ!という方は、日常は付属のブラシでササッと掃除するだけでもいいかもしれません。ある程度の期間が経ったときに、水洗いするとキレイが長持ちすると思います。

本体が転がりやすい

製品は円柱形で、側面にON/OFFスイッチが付いている設計です。スイッチもそれほど突起していませんので、勢いよく机などに置くとコロコロコロ~と転がります。

ですので、置くときはそっと置くようにしたほうがいいです。まぁそんな大した心配ではありませんが(苦笑)

 

最後に

この製品を買うとき、ネットのレビューは見ずに買いました。それほど高い製品ではありませんので、「失敗してもいいや」という思いで、値段と見た目だけで決めました。

ただ、ここまででご紹介しました通り、結果的にこの製品を購入して大成功でした。今まで美容ハサミで鼻毛をチョキチョキしていたのが、なんと無駄な時間だったのかと思い知らされています…。

スイッチON、ジョリジョリ~、はい終わり。ですからね。

いやぁ便利…早く知りたかった。ほんと。

ジムで使えるLINEスタンプです

ゆれる白いトリ

キノカッパ

タイトルとURLをコピーしました