プールの水はやっぱり汚い?塩素消毒されていても水は飲まないほうがいい

水泳

PR

プールで泳いでいると、何かのタイミングでプールの水を飲んじゃいますよね。

さすがにプールの水をゴクゴクと飲む人はいないと思いますが、息継ぎの際に口に入った水は少量ながら飲んでしまっているはずです。

プールの水が透明で透き通っているとキレイな水だと勘違いしそうですが、プールがどんな環境で利用されているかを考えればお世辞にもキレイな水とは言えません。

何も気にせずにプールの水を飲んでいる方は、本記事をちょっとでも参考にしてもらえると幸いです。

 

私は水泳を1年間続けたことで10kg減量することができました。その時に意識したこと、やっていたことをまとめましたので是非こちらもお役立てください。
水泳ダイエット

水泳ダイエットでの体重変化を公開中です
体重の記録とグラフ

水泳ってどれぐらいカロリー消費するの?
水泳の消費カロリーを知っておこう

スポーツジムってどんなところ?
ジムの準備はOK?ルールを知って楽しく参加しよう

自分だけ?周りの人はどう思っている?
フィットネスや水泳に関するアンケート結果を公開中

スポンサーリンク

塩素消毒していれば病気のリスクは小さい

健全に運営しているスポーツジムや遊泳用のプールの水は塩素で消毒をしています。

プールの係員が水を採取して何やらチェックしている光景を見たことがある人も多いと思います。

ですから、プールの水が目や鼻などの粘膜に触れたり、口から飲んだりしても病気や感染症にかかる心配はほぼありません。

病気にかかる心配の有無でいえば、ちゃんと塩素で消毒されているプールの水は安全です。

ただし、管理状況がよく分からないホテルや個人が所有しているプールに入る場合は、入る前に塩素消毒をしているかを確認しておくほうがよいでしょう。

病原菌がウジャウジャいるプールであれば、あっという間に変な感染症にかかるリスクがあります。

プールの塩素は水道水の何倍か知ってますか?
学校やスポーツクラブ、屋外のプールには必ず塩素が入っています。プールに入るとき「薬品みたいな匂いがするな」と思われた記憶が皆さんあると思います。その匂いの正体が塩素です。不特定多数の人が利用するプールでは感染症予防のために水に塩素を溶かして

水分補給を目的に飲むものではない

プールで泳いでいると知らず知らずの間に汗をかいてきます。

すぐに水で流されてしまうので汗をかいていることを実感しにくいですが、着実に体の水分は失われていますので、徐々に喉が渇いてきます。

汗と一緒にミネラルも失われていきますので、長時間泳いでいると足をつりやすくなります。

ですからプールで泳ぐときは水分補給が大事です。

よく水分補給を目的として「プールの水を飲めばいいじゃないか」と思う人もいるかもしれませんが、それはやめておきましょう。

はっきり言って、汚いです(苦笑)

スポーツドリンクやミネラルウォーターなどを持参して、いつでも飲めるようにプールサイドに置いておきましょう。

水泳で足がつる原因と対処法。正しい治し方で痛みを早くやわらげよう
水泳をしていると足がつることありますよね?じわじわと違和感があってから足がつる場合と突然やってくる場合があります。私もジムのプールで泳いでいるときにちょくちょくつります。「あれ、なんだか足に違和感が…」と思った矢先にピキーン!と。しかし、プ

汚いと思うかは、気持ちの問題?

プールの水をキレイだと思うか、汚いと思うかは、病気のリスクを除けば、後は気持ちの問題といえるかもしれません。

プールの水には色々なものが混じっていますし、色々なものが落ちています。

まず、小さな子供が入った後は、尿や排泄物が水に混じっている可能性が大きいです。

子供用のオムツが溶けたり、破れたりしてプールの底に沈んでいたりもします。

他にも絆創膏やシップ、テーピング、ガーゼなど多種多様なものがよく沈んでいます。

傷口を覆っているものが落ちているということは、その傷口がさらされている状態ですので、プールの水に血液が混じっていることも考えられます。

先ほど述べたように当然ながら他人の汗も混じっていますね。

挙げだすとキリがないですが、こういったものがその場から見えていないだけで、プール内には落ちていたり、混じっていたりするわけです。

う~ん、これを考えてもまだ飲めます?苦笑

 

私が水泳を始めて1年で10kg減量した時のノウハウと記録をまとめました
水泳ダイエット

水泳ダイエットでの体重変化を公開中です
体重の記録とグラフ

水泳ってどれぐらいカロリー消費するの?
水泳の消費カロリーを知っておこう

スポーツジムってどんなところ?
ジムの準備はOK?ルールを知って楽しく参加しよう

自分だけ?周りの人はどう思っている?
フィットネスや水泳に関するアンケート結果を公開中

最後に

このような状況を考えると、水が透明だからといってキレイだとはいえないですよね?

「考え方は人それぞれ」といえばそれまでですが、できれば飲まないように注意するほうが私はいいと思います。

もし、水分補給が面倒だからとプールの水を飲んでいた方は、ちょっと考え方を変えて、ミネラルウォーターやスポーツドリンクを準備されることをオススメします。

ジムで使えるLINEスタンプです

ゆれる白いトリ

キノカッパ