「レンタルドレスを着た後にワキガのニオイが付きそうで心配だなぁ…」
脇のニオイが気になる方は、レンタル衣装を着るときにニオイが付いてしまわないか気を使いますよね。
結婚式やパーティに出席するときにドレスをレンタルされる方も多いと思います。
また、仕事でレンタルドレスを着るシーンとして、タレントやコンパニオン、キャバクラ、着ぐるみなどの仕事などをされている方は、衣装やドレスをその日に支給されたり、メンバー内で共有することもありますよね。
ドレスだけでなく、成人式で振り袖をレンタルする新成人の方も多いでしょう。
このように様々なシーンでドレスや衣装をレンタルする機会がありますので、脇のニオイがドレスに付かないようにする方法を知っておくと安心ですよね。
ドレスを着るときのニオイケアについては「ウェディングドレスを着るときのワキガ対策」でも詳しくご説明しています。
ドレスの下にインナーを着る
[Happy Honu(ハッピーホヌ)] ワッフル タンクトップ 2枚組 綿100 肌着 ロング丈 白 黒 グレー
レンタルドレスにニオイを付けないようにするには、脇汗のケアがとても大事です。
一般的なドレスは素肌の上に直接着るものが多いですが、脇汗のケアをしやすくするためには、インナーが着用できるドレスを選ぶようにしましょう。
インナーといってもブライダルインナーのようなタイプではなく、汗取りパッドの付いているインナーを着用することがニオイや汗のケアには大事です。
脇汗をたくさんかいても汗取りパッドが吸収してくれますので、ドレスにニオイが付くことを軽減できるでしょう。
長時間ドレスを着る場合は、途中でインナーを着替えることで脇の周辺にニオイが蓄積されることも予防できますので、着替えのインナーを用意しておくとより安心です。
脇の下に汗脇シートを貼る
レンタルドレスを着るときは、脇の下に汗脇シートを貼って汗を吸収させましょう。
汗脇シートはベージュ系で肌に馴染む色がありますので、貼った状態で腕を上げてもそれほど目立つことはありません。
脇汗が直接ドレスに染み込むことを予防でき、ニオイが付くことを予防できます。
こちらも途中で交換できるように複数の汗脇シートを準備しておくと安心ですね。
消臭スプレーを使う
NULLA(ヌーラ) 急速イオン消臭ヌーラ 消臭スプレー 210ml
レンタルドレスの着用前後に消臭スプレーを使って、防臭・消臭をすると効果的です。
消臭スプレーは家庭用と業務用のものがあります。
特に業務用は、家庭では発生しないような酷いニオイの消臭を対象に製造されていますので、効果がかなり強力といえます。
もちろん、消臭スプレーなら何でも使えるということではありませんので、衣服に使えるタイプを選びましょう。
また、ドレス素材に影響しないかを目立たないところで先に確認することも大切です。
人気のある消臭スプレーとしては、イオンの力で消臭する「ヌーラ」や、クリーニング会社が開発したワキガ専用の消臭スプレー「デスピア」などがあります。
服のニオイが気になる方は、一度、試してみられるのもよいでしょう。
香水でごまかすのはNG
もし脇のニオイがドレスに付いた場合、香水をドレスに吹き付けることを考える方がいますが、ニオイが混じって余計に不快なニオイになることがありますので、やめておきましょう。
後のクリーニングも大変になりますので、ニオイを消すには香水ではなく、消臭スプレーを使用するようにしましょう。
こまめに脇汗をケアする
やはり一番大事なのは、脇汗をこまめにケアすることです。
休憩時間や時間のあるときに、デオドラントシートで脇汗を拭き取って汗を放置しないようにしましょう。
こまめに汗を拭き取りしておくと、ドレスへの汗染みを防ぐことができます。
アルコール除菌シートは殺菌は期待できますが、その反面、肌を乾燥させることがありますので、あまりオススメはしません。
脇汗を拭き取った後は、デオドラントを塗って汗を抑えるようにしておくと、さらに効果的です。
レンタルドレスを借りるほうも貸すほうも、お互いが安心して利用できるようにワキガ対策をしておくとよいと思います。
ジムで使えるLINEスタンプです