プールで水泳するだけでも脱毛するべきなの?

水泳

PR

フィットネスクラブのプールに通うとき、気になるのがムダ毛の処理ですよね。

普段は服を着ていますので気になりませんが、水着となるとそうはいきません。見えない部分、隠れている部分も見えますので、ムダ毛が気になる方も多いのではないでしょうか。

普段から手入れをされている方は特別に意識されないかもしれませんが、普段はノーメンテナンスという方はプールに入ったときの周りの視線が気になりますよね。男性の方でもビキニタイプを着用される方は気になるかもしれません。

では、ジムで水泳する時は脱毛するべきなのでしょうか?

これは水泳の目的によって答えが異なります

 

私は水泳を1年間続けたことで10kg減量することができました。その時に意識したこと、やっていたことをまとめましたので是非こちらもお役立てください。
水泳ダイエット

水泳ダイエットでの体重変化を公開中です
体重の記録とグラフ

水泳ってどれぐらいカロリー消費するの?
水泳の消費カロリーを知っておこう

スポーツジムってどんなところ?
ジムの準備はOK?ルールを知って楽しく参加しよう

自分だけ?周りの人はどう思っている?
フィットネスや水泳に関するアンケート結果を公開中

スポンサーリンク

水泳で脱毛をおすすめされる場合

水泳で脱毛をおすすめするのは競泳を目的とする場合です。部活動であったり、水泳選手を目指す練習をされている場合はコーチや監督から脱毛をすすめられるかもしれません。

しかし、色々と調べてみましたがあまり科学的な根拠は見当たりませんでした。

脱毛により水の抵抗を減らす効果があるとも言われているようですが、どれほどの根拠があるのかは分かりませんでした。どちらかというと経験則として良いだろうというぐらいの印象があります。やらないよりはやったほうが良いという感じでしょうか。

ジムで水泳するだけでも脱毛は必要か?

ではフィットネスクラブなどのプールで水泳する場合には脱毛は必要でしょうか?

答えはNoと言ってよいでしょう。つまり脱毛の必要はありません

ジムのプールでは誰も見ないし、ムダ毛は見えないということです。

関連記事:周りに迷惑かけてない?ジムでの水泳マナーを知っておこう

誰もわざわざムダ毛を見ない

フィットネスクラブのプールについてどのようなイメージをされていますか?

海水浴やリゾートのようにビーチでわいわいしている人たちはいません。プールサイドでのんびり寝転がってる人もいません。フィットネスの会員さんは皆さんプールに入っています。

泳いでいる人もいれば、アクアビクスなどのプログラムに参加してエクササイズしている人もいます。

つまり、誰もあなたのことをジロジロ見る人はいません。自分の目標や目の前のトレーニングに集中しているので出入りする人、一緒に泳いでいる人のことをあまり気にしません。

ですので、過剰に自分のムダ毛について気にする必要はありません。安心してくださいね。

水着を着ることでムダ毛はそれほど見えない

さらに最近のフィットネス水着はハーフスパッツタイプが主流です。ミドルカットやハイカットの水着の方もいらっしゃいますが、大半はハーフスパッツです。

ですので、いわゆるビキニゾーンのムダ毛処理は不要と言えます。ハーフパンツを履いている感じだと思ってもらえればいいと思います。

関連記事:ジムのプールに通う人はどんな水着を選んでいるの?

脇や足、腕の脱毛は必要?

ビキニゾーンのムダ毛処理は着用する水着次第では全く気にしなくていいことがお分かりいただけたと思います。

残るムダ毛処理としては、脇と足、腕などですね。

これは先でご説明したようにフィットネスクラブでは「誰も見ない」ということをご理解いただければ、こちらも気にする必要がないと言えます。

ムダ毛処理しないまま人前で肌をさらすのは少し抵抗があるかもしれませんが、会員の皆さんが思った以上に周りを気にしないことにビックリされると思いますよ。

最後に

「水着を着るからには脱毛しないといけない」とお考えの方もいらっしゃると思います。

確かに海水浴や私営の屋外プールに遊びに行くときは、水に入る時間よりもビーチやプールサイドで過ごす時間も多いと思います。その場合は多少は見えている時間も長いので気になるのも分かります。

しかし、レジャーで着る水着とフィットネスクラブで着る水着はデザインも周りの環境も違いますので、気にしなくて大丈夫です。

フィットネスクラブには自分の目標達成のために通うはずですから、周りの視線や見た目などに気を使ってしまって疲れてしまわないように気負わずに自由に通えばいいと思います。

ぜひ楽しいジムライフを過ごしてくださいね。

 

私が水泳を始めて1年で10kg減量した時のノウハウと記録をまとめました
水泳ダイエット

水泳ダイエットでの体重変化を公開中です
体重の記録とグラフ

水泳ってどれぐらいカロリー消費するの?
水泳の消費カロリーを知っておこう

スポーツジムってどんなところ?
ジムの準備はOK?ルールを知って楽しく参加しよう

自分だけ?周りの人はどう思っている?
フィットネスや水泳に関するアンケート結果を公開中

 

ジムで使えるLINEスタンプです

ゆれる白いトリ

キノカッパ