「そろそろWordPressのテーマ変えたいぞ」
WordPressの無料テーマはとてもありがたいし、自作テーマを自由に作るのもいい、でもでもでも、ラクしてかっこいいテーマを使いたい!という衝動にかられることありますよね?
はい、まさに今の私です。有料テーマに変えたくてしょうがないです。有料テーマって本当にすごい!デザインも機能も。もちろん無料テーマでも機能やデザインに優れたものはたくさんありますので、どっちがいいというお話ではありません。とにかく「カッコイイ有料テーマがたくさんあります」ということをお伝えしたいだけです。
有料テーマには目的に応じてデザインや機能がカスタマイズされています。今回ご紹介するのはブログを書くことに適したテーマです。ブログといえば、WordPressの真骨頂ですね。他にも店舗向けや写真サイト向けなど探せば色々とありますので、ご紹介するテーマのサイトを巡回してもらうと、そういったテーマもたくさん見つけることができます。
今回はブログ向けの有料テーマ5点を厳選しました。すべて日本語のテーマです。
どれも買いたいところですが、1万円弱の価格が多いのでちょっと懐が厳しめです。ですのでどれかひとつに絞ります。どれにしようか本気で悩んで困ります…どれも欲しい。
皆さんもお気に入りが見つかればぜひ検討してみてください。
ALBATROS(アルバトロス)
まずはこちらのテーマから。その名も「ALBATROS(アルバトロス)」言葉の響きが最高に渋いです。日本語ではアホウドリの意味だそうです。
もちろんカッコいいのは名前だけではありません。このアルバトロスは有名なサイトやブロガーさんがよく使われているので、ネットサーフィンをしていると頻繁にこのテーマを見かけます。それだけ人気なんですね。
このテーマを取り入れているサイトは例外なく賢そうに見えます。いや、きっと中の方も賢いのだと思いますが、このテーマを使っているだけでそう見えます。それほど考え抜かれたテーマなのだと思います。
購入してハズレということはまずないでしょう。しかも他の有料テーマに比べると少しお安い!ド本命です。
テーマ | 料金 | 支払い方法 |
---|---|---|
ALBATROS(アルバトロス)![]() |
7,980円(税込) | クレジットカード/PayPal |
STORK(ストーク)
上でご紹介したアルバトロスを提供しているOPEN CAGEから新たにリリースされたテーマが「STORK(ストーク)」です。全体としてはアルバトロスを踏襲しているような雰囲気です。
アルバトロスがカチッとした賢いテーマだとすると、こちらは少し柔らかめ。優しいイメージです。パーツの細かい部分がこだわられているので、サイトを閲覧しながら、ひとつひとつの動きを目でも楽しめるようなデザインです。
また、スマホで閲覧されたときの動作や見栄えにこだわられているので、サイト訪問者にスマホユーザーが多い場合はこちらのテーマがいいかもしれません。
まだ新しいテーマなので、お値段はアルバトロスよりも少し高いですが、その分、機能はさらに充実しているといえます。
テーマ | 料金 | 支払い方法 |
---|---|---|
STORK(ストーク)![]() |
10,800円(税込) | クレジットカード/PayPal |
MAG
今度はガラリと雰囲気が変わってクールな印象のテーマです。WordPressテーマ TCDが提供している「MAG」です。マグと読むのでしょうか。
このデザイン、正直カッコよすぎます。SNSシェアボタンなども他のテーマではあまり見かけない独特のデザインになっていてオリジナリティもバッチリです。
デザインや技術系のブログでこういったデザインのサイトだと「絶対仕事できる人」と思ってしまいます。あ、すみません。個人的な意見です(苦笑)
オリジナリティはありますが、決して奇をてらっているわけではないので、誰がみてもクールでカッコよく見えると思います。初めてこのテーマを見つけたときに「私はこういうテーマを待っていたんだ」と思いました。本当に。
値段は約1万円ですので、他に比べると少し高めですが、ぜひ欲しい!
テーマ | 料金 | 支払い方法 |
---|---|---|
MAG | 10,980円(税込) | 銀行振込/PayPal |
BlogPress
もっとスタンダードなレイアウトがいい!という方に最適なテーマが「BlogPress」です。こちらはレイアウトやパーツデザインがオーソドックスで飽きがきません。
デザインのカッコいいテーマはどうしても「ここはちょっと自分っぽくないなぁ。もっと普通でいいのに」という箇所があるものです。このテーマはそれがない!至極オーソドックス!しかし、すべてが緻密に計算されたデザインなのでツッコミどころがないくらいに完成しています。
オーソドックスにクールに決めたい!という方はこれで決まりだと思います。値段も安い!嬉しい!
テーマ | 料金 | 支払い方法 |
---|---|---|
BlogPress | 6,980円(税込) | 銀行振込/PayPal |
INSIGHT
シンプルで雄大なテーマ「INSIGHT」です。
このテーマの特徴はずばり!見やすく、読みやすいだと思います。上でご紹介した「BlogPress」よりもさらにシンプルなデザインです。
シンプルではありますが、トップページは動的な演出も組み合わさっていますので、シンプルの中にエッジの効いたデザインという印象です。「いかにも有料テーマですよ」という雰囲気が苦手な方は、このINSIGHTがおすすめです。デザインやレイアウトが尖りすぎず、かといって一般的なブログと同じではない、そんなバランスが整ったテーマだと思います。
テーマ | 料金 | 支払い方法 |
---|---|---|
INSIGHT![]() |
9,612円(税込) | クレジットカード/銀行振込 |
最後に
いやぁ…本当に素晴らしいテーマばかりで悩みますね。
どのテーマも甲乙はつけがたいですが、自分が重視したいポイントを決めておくと、それぞれのテーマの特徴は少しずつ違いますので、選びやすいかもしれません。
どれも有名なテーマばかりですので、購入して失敗するということはまずないと思います。ゆっくりと吟味してお気に入りのテーマをぜひ見つけてください。
有名ブログで利用されているレンタルサーバーは?
レンタルサーバーのプランは非常に複雑で、全社を比較することは大変困難です。国内のレンタルサーバーだけでも数十社あります。
ですが各社ごとに「料金が安い」や「ビジネス向け」というように特徴が違いますので、自分の優先したいポイントを決めておくと判断することはそれほど難しくありません。
過去に「レンタルサーバーのシェアの参考に。有名ブログ30サイトで調べてみた」にて記事にしましたが、下記レンタルサーバーはどれも多くのユーザーから支持される人気のレンタルサーバーです。
検討中の方は、ぜひチェックしてみてください。当サイトも「エックスサーバー」にて運用しています。
エックスサーバー![]() |
ロリポップ![]() |
GMOクラウド![]() |
|
すべてが高性能! 大量アクセスも安心 |
格安サーバーの王道! 最安プランは100円~ |
業界最大手で安心! ビジネス利用に最適 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
お試し期間 | 無料お試し10日間 | 無料お試し10日間 | ー |
初期費用 | 3,000円 | 1,500円~ | 5,000円 |
月額費用 | 1,000円~ | 100円~ | 934円~ |
容量 | 200GB~ | 10GB~ | 200GB~ |
レビュー | >>レビューを見る | >>レビューを見る | >>レビューを見る |
(※)表示は税別価格です
ジムで使えるLINEスタンプです